小島瑠璃子さんの夫で実業家の「北村功太(きたむら こうた)」さん。
実業家として経歴を持つ方ですが、実家が由緒あるお家柄なんだそう!
今回は、
- 北村功太さんの実家
- 小島瑠璃子さんと結婚後、婿入りした理由
について調査したいと思います。
それでは、さっそくいってみましょう!
北村功太の実家は伝統芸能「能楽」の名家
北村功太の実家の伝統芸能は「能楽」
北島功太さんの実家は、伝統芸能に携わる由緒ある家柄なんだそう。
2023年5月15日の文春の記事にはこうありました。
北村さんを知る人物の発言
「北村さんは伝統芸能に携わる由緒ある家柄で、家を出たかった思いもあるようですね。」
北村功太さんの実家は能楽の名家とのことですが、実際に誰がどのような活動をされていたのでしょうか?
詳しくみてみましょう!
人間国宝の「北村治」が祖父だった!
能楽囃子小鼓方大倉流で人間国宝にも選ばれた人物『北村治(きたむら おさむ)』さんが、北村功太さんの祖父にあたる人物のようです。
北村治さんは、1936年に東京都で生まれ名人と謳われた父・北村一郎から大倉流小鼓を学びました。
2003年に人間国宝に選ばれましたが、2012年7月31日に75歳でこの世を去っています。
北村功太は実家を継がずに婿入りした理由は?
2023年 小島瑠璃子と結婚
結婚当時、小島瑠璃子さんは29歳。
北島功太さんは27歳でした。
北島功太は実家を継がず婿入り
入籍後、北島功太さんは「婿入り」したことを周囲に報告していたそう!
入籍後、北村氏はすぐに会社の登記を書き換え、「小島」姓に変更。その決断に周囲は驚いたという。「北村の実家は能楽をやっている由緒ある家柄。いずれは父の跡を継ぐのだと思っていたので驚きました(北村の知人)」 引用:フライデー
この記事から、3代続く名家だったことがわかります。
実業家として活躍していたし実家を継ぐという選択肢は最初からなかったのかもしれないね
北村功太はバツイチで小島瑠璃子が略奪はデマ!
出会いは知人の紹介
北島功太さんと小島瑠璃子さんの出会いは「友人の紹介」
北島功太さんは、バツイチで前妻とは2022年春に離婚が成立しています。
前妻と婚姻関係にある時期に小島瑠璃子さんと出会っていることから、
略奪婚では?!
との声も上がっていました。
事実なのでしょうか?
小島瑠璃子「略奪婚」はデマ!
小島瑠璃子さんの略奪婚が噂されていましたが、夫である北村功太さんはそのことについて完全否定!
略奪婚はデマの可能性が高そうです。
詳しくみてみましょう!
北島功太さんのインタビュー記事
妻(小島瑠璃子)を知人からご紹介いただいたタイミングでは前妻と婚姻関係にありましたが、中国での活動のことでご相談を受けておりました。その後離婚をし、時間が経ってから交際をさせていただいたため前回の結婚との重複期間については明確に否定させて頂きます 引用:文春オンライン
小島瑠璃子さんは、2022年に中国での活動を見据えて2023年から中国の大学へ留学する予定でした。
また、北村功太さんも中国への事業展開も視野に入れていたとのことで、ビジネスでの共通点があったのかもしれませんね。
ちなみに、小島瑠璃子さんの中国留学は出産を理由に延期となっています。
まとめ
今回は、小島瑠璃子さんの夫「北村功太」さんの実家や、婿入りについてまとめました。
由緒正しいお家柄で育ちながらも実業家として自身の道を切り拓いていた北村功太さん。
とても素敵な方だったということが伝わってきます。