現在放送されている花王PrimavistaのCM「進化したUV下地で、美肌をロック。」篇!
有村架純さんが階段を駆け上るCMですが、
このロケ地はどこ?幻想的!
と話題になっています。
今回は、有村架純さん出演CMのロケ地について調査します!
では、さっそくいってみましょう!
PrimavistaのCMロケ地はどこ?
ロケ地は『角川武蔵野ミュージアム』
有村架純さん出演の花王CM「進化したUV下地で、美肌をロック。」篇が撮影された場所は、
有村架純さんの透明感ある美しさと、シックでカッコイイ建物の雰囲気が合っていてとても素敵ですよね。
どんどん美しくなっていく有村架純さんが素敵すぎる!
角川武蔵野ミュージアムとは?
角川武蔵野ミュージアムは一体?
角川武蔵野ミュージアムとはどのような施設なのでしょうか?
簡単にまとめるとこんな感じ!
- 地上5階建て
- レストランやカフェが併設
- 雑貨・書籍・衣類・オリジナルグッズなどのショップが併設
- 人気スポットは「本棚劇場」
- 様々な展覧会やイベントが開催される
「中島みゆき展」や「ニコニコ動画と初音ミクのキセキ」などのイベントを開催。
常設エリアと企画エリアに分かれた作りとなっているそうです。
アクセスは?
〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
角川武蔵野ミュージアムまでのアクセスをみてみましょう!
電車でのアクセス
JR武蔵野線「東所沢」駅から徒歩約10分
車でのアクセス
関越自動車道「所沢」ICから約8分
駐車場も完備されています。
場所 | 料金 |
ところざわサクラタウン駐車場 | 30分/200円 24時間最大800円 |
第2駐車場 | 30分/200円 24時間最大600円 |
第3駐車場 |
※駐車場は24時間対応
駅からも高速道路出口からも近くて、アクセスはとても良いですよね!
営業時間や休館日は?
営業時間:10:00〜18:00
※最終入館は17:30まで
休館日:毎週火曜日
※火曜日祝日の際は開館
開館日は変更になることもあるようなので、公式サイトの営業カレンダーを要チェック!
料金は?
マンガ・ラノベ図書館 | KCMスタンダードチケット(本棚劇場含む) | |
一般(大学生以上) | 600円 | 1,400円 |
中高生 | 300円 | 1,200円 |
小学生 | 200円 | 1,000円 |
※上記金額は全て税込価格
※未就学児は無料
チケットの購入金額や条件は少し複雑なので、行かれる際は公式サイトをチェックしてみてくださいね!
角川武蔵野ミュージアムを手掛けた建築家は誰?
建築家は「隈研吾」
- 名前:隈研吾(くま けんご)
- 誕生日:1954年8月8日
- 年齢:69歳 ※2024.5現在
- 出身:神奈川県横浜市
- 出身校:東京大学大学院工学系研究建築学専攻修士課程修了
- 資格:一級建築士
数々の賞を受賞し、手掛けた建築物も有名なものばかり。
株式会社隈研吾建築都市設計事務所の主宰でもあり、東京大学特別教授や高知県立林業大学校の校長を務めているそう。
経歴がすごすぎる…!
隈研吾の有名建築作品は?
隈研吾さんが手掛けた建築はどのようなものがあるのでしょうか?
みてみましょう!
東京【新国立競技場】
東京オリンピック・パラリンピックで開閉会式や陸上競技が開催
北海道【We Hotel Toya】
洞爺湖を望むデザイナーズホテルは6階建
富山【富山市ガラス美術館】
「ガラスの街」として栄えた富山に造られたカフェなども併設する美術館
他にも、
- 浅草文化観光センター
- 朝日放送本社
- 淡路サービスエリア
- 伊丹市役所
- GINZA KABUKIYA
- 雲の上のギャラリー
- スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店
など、たくさんの有名な建物を生み出している隈研吾さん。
それぞれの土地の特徴を活かした建築はどれも素晴らしいものばかりですよね。
隈研吾さんの作品を全て周ってみたい!
角川武蔵野ミュージアムは他にもロケ地に?
有村架純さん出演CMだけではなく、さまざまなアーティストのミュージックビデオや撮影ロケ地となっていました。
厳選して3名のアーティストをご紹介します!
YOASOBI
特別にプロジェクションマッピングでの演出を行なっていました。
雰囲気が素敵!
乃木坂46
有村架純さんのPrimavistaのCMの撮影場所と同じ階段ですね!
この曲とロケ地の雰囲気が合ってるね!
稲葉浩志
B’z・稲葉浩志さんがソロ名義では久々の新曲となった『BANTAM』のMVのロケ地にも使用されていました。
稲葉さんと雰囲気ある図書館のコラボ最高!
まとめ
今回は、有村架純さん「進化したUV下地で、美肌をロック。」篇のロケ地について調査しました。
たくさんの作品の撮影場所にもなっている角川武蔵野ミュージアム。
建築家・隈研吾さんの世界観に触れるためにもぜひ訪れてみたいですよね!
訪れる際には公式HPの確認もしてみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました*